琉球ゴールデンキングス-伊佐勉

琉球ゴールデンキングスアシスタントコーチ 伊佐勉のBlog
琉球ゴールデンキングスカテゴリー › 琉球ゴールデンキングス-伊佐勉 › あっちゃー

2009年06月24日

あっちゃー

はいさーい

めーなち、あちさぬ汗でーじやー

今日、姪っ子あおいちゃんを連れて公園に散歩に行ったときに見つけたキョロキョロ

せみの幼虫・・・方言で「あっちゃー」
あっちゃー
あっちゃー

久しぶりに見たよ


小さい頃はあっちゃーを見つけては、家に持ち帰り

湯飲みなどの中に入れ暗くしてあっちゃーからせみに孵してたな~

なつかし・・・

あんしぇーやーパー



Posted by むーさん at 20:50│Comments(2)
この記事へのコメント
セミの幼虫・・・私は南部ですが 「あっちゃー」とは言いませんでしたょ 
初めて聞きました。
私達は「もぉーもぉー」と言ってました。
我が家にも夜になると網戸の外で必死にしがみつてる もぉーもぉーを観察してましたよ(^^)
長いこと殻だけしか見てないなぁ~
Posted by たーちゅーたーちゅー at 2009年06月24日 21:01
「あっちゃー」ですか?
私も初めて聞きました。 「モーモー」と言ってたと思います。
沖縄は小さいですが、いろんな方言がありますよね。
おもしろいですね!
孵化させるのは毎回成功とはいかず、かわいそうなことをしたと思いますがそうやって自然に触れたり小さな命を考えた気がします。
今の子はそんな経験しないのかな?
あおいちゃんにもいっぱい自然にふれさせてやってね〜!
Posted by Mitchy at 2009年06月25日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。